ロージズインメイ産駒の特徴・適正
ロージズインメイ
《主な代表産駒》ドリームバレンチノ(JBCスプリント)・マイネルバイカ(白山大賞典)
| 適正距離 | 牡馬 | 牝馬 |
|---|---|---|
| 芝距離 | 1800m | 1800m~2000m |
| 芝良 | × | △ |
| 芝道悪 | ○ | × |
| ダ距離 | 1700m~2100m | 1700m~1800m |
| ダ良 | ○ | ◎ |
| ダ道悪 | ○ | △ |
| 馬体重 | 460kg~520kg | 440kg~500kg |
| ロージズインメイの血統 | ||
|---|---|---|
| Devil His Due1989年 | Devil’s Bag1981年 | Halo1969年 |
| Ballade1972年 | ||
| Plenty O’Toole1977年 | Raise a Cup1971年 | |
| Li’l Puss1966年 | ||
| Tell a Secret1977年 | Speak John1958年 | Prince John1953年 |
| Nuit de Folies1947年 | ||
| Secret Retreat1968年 | Clandestine1955年 | |
| Retirement1959年 | ||
産駒数は増加傾向。背伸びをせずに得意分野だけ狙えばオイシイ穴も
瞬発力勝負は不向き。その馬力が活きるダート、道悪、洋芝が馬券の狙い目

ドバイWC勝ち馬でサンデーサイレンスと同じでヘイロー直系。初年度種付け料は500万円も設定されたが、期待に応えられなかったのは現在の種付け料が示す通り。
ロージズインメイ産駒は馬力型で瞬発力勝負に向かず、ダート、芝の道悪、洋芝の函館といった条件が主戦場となっている。もっとも、好走率こそ低いものの、ダートの単勝回収値は集計期間内トータルで235円と、一発の魅力は秘める。
ロージズインメイ産駒の【買える要素】【消す要素】
ロージズインメイ産駒の儲かるデータ【芝】
- 洋芝巧者で北海道で単回値191円。今回馬体重なら3分の1が馬券に
- コーナー4つの1800mが◎。単勝4~20倍のゾーンなら単回値220円
- 東京・中京・新潟の左回りでは単回値4円。長い直線も向かない模様
ロージズインメイ産駒の儲かるデータ【ダート】
- 期間内25勝のうち単勝万馬券が3本。1700~1900mはベタ買いしたい
- 小倉の1700mは複勝率42%と堅実い走り、単回値641円・複回値228円
- 東京1600mは出走数多いが3着以内ゼロ、掲示板1回。全消しでOK








